もう3ヶ月
病院に通った毎日、
泊まり込んだ日、
リハビリのためにいっしょに
何度も何度も歩いた廊下。
まだまだ昨日のことのよう。
そしてもうすぐ100か日がくる。
泣く日々から立ち上がる節目、
そんなようなことを見かけたけど
それはなかなか難しいかも、です。
いまはとにかく早くお仏壇のお世話ができるようになりたい。
ほんとに
ほんとに。
by i_ha_to_v | 2015-02-23 20:42 | 父のこと | Comments(2)

お久しぶりです
ちょっとPCを離れてました(笑)
でも元気ですよ
うんうんわかるよ、わたしは5月で一年です
でもね、今も時々思い出しては涙が出ます
当たり前、愛していた親ではないですか
目の前にいなくなって、もう会えなくて
それを思い出して泣かない人はいませんよ
無理なく自然にいきましょう
どんなかたちであれ、
人それぞれだから。
人にあわせることはありません
自分の気持ちに正直でいいんだと思います
私はときどきお墓にいっては話しかけてますよ
泣きそうになったりもしますけど
父はそれを静かに見守ってくれてると思います
きっとハートちゃんのお父様、優しくお話を聞いて見守ってくださってますね。
まだまだいろんなこと思ってしまうのは仕方ないよね。
母が亡くなったときも子供だったこともあるけど相当な時間がかかったし
大切な親なんだもんね。
しょうがない、当たり前だよね。
そばにいてくれてるのはなんだか感じるし
大事に思い続ければいいんだよね。
それしかできないけど。
いつもほんとにありがとう。